2014 息子と沖縄旅行 4日目

R35S

2014年09月14日 20:00

息子と3泊4日の沖縄旅行にいってきました。

日程表


1日目

福岡空港→那覇空港→東横INN那覇新都心おもろまち


2日目

東横INN那覇新都心おもろまち→アメリカンビレッジ→ラグナガーデンホテル


3日目

ラグナガーデンホテル→ナゴパイナップルパーク→ちゅら海水族館→東横INN那覇新都心おもろまち


4日目

東横INN那覇新都心おもろまち→美らSUNビーチ→沖縄アウトレットモールあしびなー→那覇空港→福岡空港

----------------------------------------------------------------------------------

2014 息子と沖縄旅行 1日目の記事。
2014 息子と沖縄旅行 2日目の記事。
2014 息子と沖縄旅行 3日目の記事。

東横INN那覇新都心おもろまちの朝食はこんな感じ。





さて、行動開始です。今日は16時30分の飛行機に乗るので空港の近くで遊びます。ということで美らSUNビーチに来ました。

美らSUNビーチは、約800台収容できる無料の駐車場やロッカールーム・シャワールーム・トイレなど一通りの設備があって、マリンスポーツやバーベキューも出来ます。そしてこのビーチには映画「涙そうそう」でロケ地として使われた小高い丘「兄ィニィの丘」があります。


1時間くらい美らSUNビーチで遊んで現在11時30分。
すぐ近くにある沖縄アウトレットモールあしびなーに来ました。

暑いので、とりあえずアイスクリーム。

沖縄に来て、まだ沖縄そばを食べていなかったので、あしびなー内にある「楽風-らふ-」で食べることにしました。

入り口にはシーサーがいました。

店内はテーブル席とお座敷があます。

パパと息子が注文したのは、炙りトロトロ軟骨ソーキそばセット。

沖縄アウトレットモールあしびなーを見てまわって、少し早いかなと思いつつ那覇空港に向かうことにしました。
出発3時間前の13時30分に那覇空港に着きました。帰りの飛行機もPeachに乗るので、LCCターミナルの場所確認。
「那覇空港 LCCターミナルは国内線ターミナル1階 バス乗り場4」

息子がお気に入りの那覇空港にある水槽を見たり買い物をしてると、あっという間に時間が過ぎました。



15時30分、国内線ターミナル1階 バス乗り場4から巡回バスに乗ってLCCターミナルへ来ました。

LCCターミナル右手前に、Peach出発チェックインカウンター&自動チェックイン機がありました。

福岡空港の時と同じように、自動チェックイン機でプリントアウトしてきたチェックイン用バーコードをスキャナーにかざして搭乗手続きを・・・
ん?
福岡空港のと自動チェックイン機のタイプが違ってました。

参考までに福岡空港のはこれ。

那覇空港でのPeachは、LCCターミナルから歩いてタラップで飛行機に乗ります。


機内販売でバッグハンガーと、

Peachブランドカラーのブランケットを買いました。機内はかなり冷房が効いていて寒かったです。
寝ている息子に掛けたら包まっていました。

無事、福岡空港につきました。


今回の沖縄旅行では息子がキャリーバッグを牽いてくれて、自分の荷物もリュックで持ってくれました。まだ7才なのに、いつの間にこんなに逞しくなったのかとパパは嬉しかったです。

息子は沖縄が気に入ったらしく、また来年も行きたいと言ってるので、行くことになるでしょう。まぁ、パパもまた息子と一緒に行きたいと思ってるんですけどね。


あなたにおススメの記事
関連記事