2008年12月26日
Bruder / Liebherrショベル
最近2歳前の息子は工事現場でショベルカーを見るたび「ガーーー!ジャーーー!」と言って興味津々です。

今年のXmasプレゼント、サンタさんに何お願いするの?と聞くと・・・
案の定、元気いっぱい大きな声で「ガーーーー!ジャーーーーー!!」と即答でした(笑)
なので、速攻ネットでショベルカーを検索。
そしたら、あるある・・・山ほど色んなタイプのショベルカーが出てきて・・・
乗れるタイプ!?ラジコン!?手動タイプ!?ミニカー!?どれが欲しいのか分からず、とりあえず大きさを息子に尋問。
すると、窓際に行き近くで工事中をしている本物のショベルカーを指差すので、「アレはさすがに家に入らないよ(汗)」ということで、ジェスチャーで大、中、小をしてサイズを聞き、なるべく大きいのが欲しいみたいなのでミニカーは除外。
もうすぐ2歳の息子がラジコンを操れるはずもないので除外。
乗るタイプも最近、普通の乗れる車を買ったばかりだったので除外。
ということで、手動タイプでなるべく大きいサイズの物に決定!!
手動タイプで遊びながらちゃんと砂をすくえるか!?を第一に購入者のコメントなど、調べに調べ見つけたのがコレ!

使用する素材や塗料などには無害な物を使用しているBruder社(ブルーダー)Pro Series 1:16【Liebherr ショベル】
ボディ上部のレバーで掘ったり持ち上げたり出来るし、負担が掛かる車軸には耐久性を確保するため金属シャフトが使用されてます。

近くの公園には砂場が無い!とにかく何処にも無いので家の中で遊べる様に考えました。室内で砂はNGなので直径2~3mmの発泡スチロールの小さい粒を、子供が入れるくらい大きな段ボールに敷き詰めました。このアイデアは大正解で子供も喜んで一生懸命遊んでいます。

動き方


今年のXmasプレゼント、サンタさんに何お願いするの?と聞くと・・・
案の定、元気いっぱい大きな声で「ガーーーー!ジャーーーーー!!」と即答でした(笑)
なので、速攻ネットでショベルカーを検索。
そしたら、あるある・・・山ほど色んなタイプのショベルカーが出てきて・・・
乗れるタイプ!?ラジコン!?手動タイプ!?ミニカー!?どれが欲しいのか分からず、とりあえず大きさを息子に尋問。
すると、窓際に行き近くで工事中をしている本物のショベルカーを指差すので、「アレはさすがに家に入らないよ(汗)」ということで、ジェスチャーで大、中、小をしてサイズを聞き、なるべく大きいのが欲しいみたいなのでミニカーは除外。
もうすぐ2歳の息子がラジコンを操れるはずもないので除外。
乗るタイプも最近、普通の乗れる車を買ったばかりだったので除外。
ということで、手動タイプでなるべく大きいサイズの物に決定!!
手動タイプで遊びながらちゃんと砂をすくえるか!?を第一に購入者のコメントなど、調べに調べ見つけたのがコレ!

使用する素材や塗料などには無害な物を使用しているBruder社(ブルーダー)Pro Series 1:16【Liebherr ショベル】
ボディ上部のレバーで掘ったり持ち上げたり出来るし、負担が掛かる車軸には耐久性を確保するため金属シャフトが使用されてます。

近くの公園には砂場が無い!とにかく何処にも無いので家の中で遊べる様に考えました。室内で砂はNGなので直径2~3mmの発泡スチロールの小さい粒を、子供が入れるくらい大きな段ボールに敷き詰めました。このアイデアは大正解で子供も喜んで一生懸命遊んでいます。

動き方

タグ :クリスマス
2008年12月22日
MHP2G / めざせ!G級 ③
モンハンのG級めざしてヒプノック二連撃!クエストをしています。
ほとんどのクエストはボッコボコにやられ何度も挑戦するのですが、今回は珍しく1回目でクリア出来ました!
2匹目のヒプノックはタイムアップが迫って来ても、やられてくれそうになかったのでシビレ罠で仕留めました。

そしてHunter Rank 7になりました
。これでやっとG級 Lv G1を受注できます。


今までも痛い目みてるんだけど、さらにボッコボコにやられる可能性大ですね
。
ほとんどのクエストはボッコボコにやられ何度も挑戦するのですが、今回は珍しく1回目でクリア出来ました!
2匹目のヒプノックはタイムアップが迫って来ても、やられてくれそうになかったのでシビレ罠で仕留めました。

そしてHunter Rank 7になりました



今までも痛い目みてるんだけど、さらにボッコボコにやられる可能性大ですね

2008年12月10日
MHP2G / めざせ!G級 ②
前回の記事はこちら
モンハンのG級めざしてアカムトルムの討伐クエストをしています。
まだ「起源にして、頂点 / アカムトルム1頭の討伐」をしてない方は、この先を読むと楽しみが少し減る可能性があるのでスルーして下さい。
意気込み的には・・・
アカムトルムをボッコボコにしてやんよ!
結果的には・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ボッコボコにされまくり!
しかし何度か挑戦し、やっとの事でクリア出来ました!

やった!超一流ハンターと認められました!
・・・えっ?!緊急クエスト解禁ってどうゆう事?

おいおい、何を今さら言いだすんだよ!?

聞いてねぇーーー!
と、言う事でもう一頑張りしてきます。
=Outdoor-blog=
モンハンのG級めざしてアカムトルムの討伐クエストをしています。
まだ「起源にして、頂点 / アカムトルム1頭の討伐」をしてない方は、この先を読むと楽しみが少し減る可能性があるのでスルーして下さい。
意気込み的には・・・
アカムトルムをボッコボコにしてやんよ!
結果的には・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ボッコボコにされまくり!
しかし何度か挑戦し、やっとの事でクリア出来ました!

・・・えっ?!緊急クエスト解禁ってどうゆう事?


聞いてねぇーーー!
と、言う事でもう一頑張りしてきます。
=Outdoor-blog=
2008年12月05日
MHP2G / めざせ!G級

こつこつとモンハンやってます。そしてやっと【集会所・上位】最後のキークエスト「起源にして、頂点 / アカムトルム1頭の討伐」まで辿り着きました。これをクリアするとG級クエストを受注できるハズです。

装備の武器はガンランスのガンチャリオット。防具はガード性能が欲しかったのでザザミSにしました(本当は暁丸・羅シリーズが良かったけど生産素材がそろってないので断念)なんだかアメフト選手?みたいな姿になっちゃいました


武器と防具のスロット数が合わせて11個あるので装飾品をどうしようか考えました。
① 堅守珠と鉄壁珠or石壁珠=防御+30&ガード性能+2
② 研磨珠と鉄壁珠or石壁珠=砥石使用高速化&ガード性能+2←スロットが1個足りないので無理。
③ 研磨珠と堅守珠=砥石使用高速化&防御+30
とりあえず①で挑戦してみます。
=Outdoor-blog=